Contents
- 1 縦長のwebデザインギャラリー・サイトリンク集|MUUUUU.ORG
- 2 I/O 3000 | Webデザインギャラリー
- 3 Webデザインリンク集・ソーシャルブックマーク – straightline bookmark | Web Design Bookmarking
- 4 81-web.com【Webデザイン リンク集】
- 5 Responsive Web Design JP | 日本国内の秀逸なレスポンシブWebデザインを集めたギャラリーサイト
- 6 ズロック|Webデザインのリンク集
- 7 Awwwards – Website Awards – Best Web Design Trends
- 8 WebDesignClip
- 9 Pinterest
- 10 最後に
- 11 この記事を読んだ人はこんな記事にもご興味があるかも
- 12 共有:
- 13 いいね:
- 14 関連
参考にしたいサイトを探す時に便利なのが、Webデザインギャリーサイト。
今回は、そんなWebデザインギャリーサイトを特集しました。
縦長のwebデザインギャラリー・サイトリンク集|MUUUUU.ORG
カテゴリーで、業種やエレガント、スタイリッシュなどデザイン要素、ECサイト、コーポーレートサイトなど、目的とするWebデザインによる分類、ホワイトなどのカラーによる分類などに分けられており、ユーザーは、その時、自分が目的とするサイトを見つけやすくなっている。
デザイン性に富んだサイトがスクラップされている。
I/O 3000 | Webデザインギャラリー
業種によるカテゴリー、アクセシビリティ、Ajax、ブランディングなどのタグ、カラー、月毎のアーチェイブスなどで分類。
シャッフルする機能もある。
割とオーソドックスでフォーマルなサイトが多いように思います。
Webデザインリンク集・ソーシャルブックマーク – straightline bookmark | Web Design Bookmarking
カラー、コーポレートサイトやポートフォリオなどジャンルによる分類、レイアウト・パターンによる分類がされており、ユーザー登録すると、自分のお気に入りなどを登録できるようである。
81-web.com【Webデザイン リンク集】
検索マークをクリックすると、業種によるカテゴリーとカラーによる分類が現れる。
バラエティー豊かなデザインのサイトが登録されている。
Responsive Web Design JP | 日本国内の秀逸なレスポンシブWebデザインを集めたギャラリーサイト
日本の美しいレスポンシブデザインを集めたサイト。
業種によるカテゴリー、カラー、React 、jQuery などテクニックよる分類、コーポレートサイトなどサイトのタイプなどに分類がなされている。
デザイン性に優れたサイトが登録されている。
ズロック|Webデザインのリンク集
業種、レスポンシブデザインなどのレイアウト、カラー、「かわいい」などのイメージ、コーポレートサイト、e-コマースなどのサイトの種類による分類が、なされている。
Awwwards – Website Awards – Best Web Design Trends
世界の Awwwards に輝いたサイトのクリップ集。
Winner の項目は、建築、文化と教育などのカテゴリー、404ページ、お問合せページなどのタグによる分類、Angular JS などのテクノロジーによる分類、カラーによる分類、国別に分類されている。
世界のトレンドを掴むために見ておいてもいいだろう。
WebDesignClip
メニューで、世界のサイトと日本のサイト、ランディングページ、スマートフォンサイトを分けており、便利。
キーワード検索できるほか、レイアウトやメインカラー、サブカラー、業種のカテゴリー、和風などのテイストや「いいね!Webフォント」などの独自のタグで分類できる。
Web デザイナーなどで、Webサイトやチラシなどをクリップしている人も多く、そういう人をフォローしてもいいですし、自分がクリップしていくと、テイストやジャンルが似たWebサイトのピンやそういうものを集めているアカウントをオススメしてくる。
非常に高いセンスを持つ人が集まっています。
最後に
気になるサイトを見つけられれば、EverNote にクリップしたり、Pintarest にストックして行きましょう!
Pintarest だけだと、サイトリニューアルしたりして、クリップした時とデザインが変わっている可能性もあります。